市民プール営業のお知らせ | ||||||||
◎市民プール開設期間 7月15日(金)から8月16日(火)まで ◎ご利用時間
◎入場料金
付き添いのみの方は無料。受付に申し出てください ◎市民プール専用電話番号 023−673−7710 電話によるお問い合わせは、9:30〜16:00までとさせていただきます。 ※感染防止対策のため、定員を50名程度とします。 |
「トレーニングルーム」休業日のお知らせ |
令和4年7・8月のトレーニングルーム休業日は、 7月5日(火)・7月17日(日)・7月20日(水) 7月23日(土)・7月30日(土)・7月31日(日) 8月4日(木)・8月5日(金)・8月13日(土)・8月14日(日) 8月15日(月)・8月17日(水)・8月30日(火) となります。 |
「Edelstein2022」 〜かみのやまアーティストコンサート〜 |
市内体育施設の利用制限の解除について |
山形県におけるクラスター抑制重点対策の終了にあわせ、上山市民に制限していた三友エンジニア体育文化センター(トレーニングルームを含む)を始めとする市内体育施設の利用を、令和4年3月22日(火曜日)から制限を解除します。 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、 ロッカールーム、シャワー室の利用停止について |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、ロッカールーム、シャワー室のご利用は、引き続き停止させていただきます。
|
体育文化センターのネーミングライツスポンサー継続のおしらせ |
上山市体育文化センターのネーミングライツスポンサーが、株式会社三友エンジニア(さんゆうえんじにあ)に継続決定しましたので、引き続き令和6年3月まで体育文化センターの愛称は、「三友エンジニア体育文化センター」となります。
※正式名称である上山市体育文化センターは変わりません。 ネーミングライツスポンサーに決定した株式会社三友エンジニアは、3Dレーザー測量・設計・施工管理等を手掛ける企業です。 |
トレーニングルームご利用時の感染予防対策のお知らせ | ||||||||||||||||||||||
新型コロナウイルス感染予防のため、トレーニングルームご利用の際に遵守いただく事項を、以下のように定めておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
今後の状況によっては再び変更になる可能性がありますので、その都度ホームページ等でお知らせいたします。 |
市内体育施設ご利用時の感染予防対策のお知らせ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新型コロナウイルス感染予防のため、上山市内体育施設ご利用の際に遵守いただく事項を、以下のように定めておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
※各個人・団体の使用責任者・指導者等は、下記事項を守れるようあらかじめ活動内容を想定計画し、対応のうえ活動してください。
感染拡大前の通常に戻ったものでなく、感染拡大防止措置の状態であり、今後感染が拡大するなどした場合、状況により急に閉鎖する場合があります。 |
施設使用料算出における、消費税率の変更について |
令和元年10月1日から消費税率が10パーセントに引き上げられることに伴い、指定管理している施設の使用料を算出する際の消費税率も10パーセントに変更いたします。
なお、体育文化センタートレーニング施設のご利用に関わる料金については、変更ありません。 |
「トレーニングルーム」営業時間変更のお知らせ |
平成31年4月より、トレーニングルームの営業時間が次とおり変更となりました。
月曜〜金曜日 午後1時30分から午後9時 土曜・日曜日・祝日 午前10時から午後5時 これまで月曜から金曜日は午後2時からの営業でありましたが、30分早め午後1時30分からの営業となります。なお、土曜・日曜日・祝日に関しては変更はございません。 |
体育文化センタートレーニング機器リニューアルのおしらせ |
体育文化センターのネーミングライツスポンサー決定のおしらせ |
上山市体育文化センターのネーミングライツスポンサーが、株式会社三友エンジニア(さんゆうえんじにあ)に決定しましたので、平成27年4月より平成30年3月まで体育文化センターの愛称は、「三友エンジニア体育文化センター」となります。
※正式名称である上山市体育文化センターは変わりません。 ネーミングライツスポンサーに決定した株式会社三友エンジニアは、3Dレーザー測量・設計・施工管理等を手掛ける企業です。 なお当面の間、愛称と正式名称を併記する「三友エンジニア体育文化センター(上山市体育文化センター)」と表記します。 |
「軽スポーツルーム3」の運用開始について |
これまで2部屋で運用しておりました軽スポーツルームを、平成26年4月より軽スポーツルーム3として1部屋追加し合計3部屋で運用することになりました。
よって3部屋続きの利用で150人(パイプイスのみの設置の場合)程度の会議などにもご利用可能になります。 どうぞご活用ください。 |
体育文化センター使用許可申請書アップのおしらせ |
平成24年4月より、体育文化センター使用許可申請書の様式を、変更しました。
それに伴い、ダウンロードしてご記入いただけるように、ご利用案内のページにアップしましたので、ダウンロードのうえプリントアウトしてご使用ください。 なお市民総合運動広場ご利用に際しては、これまでどおりセンター事務室などに備えてある所定の用紙をお使いください。 |
体力測定・トレーニングルーム使用料変更のおしらせ | |||||||||||||||
平成24年4月より、体力測定・トレーニングルームの使用料を値下げいたしました。
また、好評いただいております、体組成(インボディ)測定のご利用に限定した料金も設定いたしました。 新たな料金は、以下のとおりです。
|
体育文化センター使用料変更のおしらせ |
平成24年4月より、体育文化センターの使用料の一部を、変更しました。
変更した点の概要は、以下のとおりです。 これまで、体育施設、文化施設と区別し、営利、宣伝目的や入場料を領収する場合の基本料金への掛け率が各々別でしたが、このたび施設の区別に関係なく全館統一した掛け率としました。 照明の区分に、エコーホール水銀灯を追加しました。 備品使用料から、廃棄した備品を削除し、新たに電気ポットを追加しました。 なお、詳細や料金の額は、施設使用料のページをご覧下さい。 |